大阪府富田林市にある漢方薬局【はな薬局】頭痛・腰痛・生理痛等の健康相談、ホメオパシーセッション、ファスティングまで、はな薬局ではお客様が『なりたい自分になる』お手伝いを、漢方相談による解決方法でご提案させていただきます

RSS

湿気対策


湿気の影響での不調がそろ
そろ現れている方もいるか
と思います。

今はまだ大丈夫、すぐには
自覚がなくても気づかない
うちに悪化していくことが
あります。

特に胃腸に影響を受けると
これから暑くなった時にバ
テやすくなります。

早めの対策が大事です。

胃腸の湿気は
  生姜やみかんの皮 で

肌の湿気は
 どくだみやハトムギ で

関節痛などが悪化しやすい
場合は 
 ハトムギに
シナモンや紅花を合わせて

などなど薬膳や漢方で辛く
なる前に対策しましょう!
 

2022-05-27 08:01:01


急に暑くなってきましたね。

湿度は高くなくまだ爽やか
に感じる日も多いですが^_^

これからジリジリと暑い、
そしてジメジメとした夏
へと季節は移っていきます。

夏は
暑い、蒸せるという嫌なと
ころもありますが、今回は
よいところに注目です!

陽の気が多い夏ですから鬱
々としがちな気分はすっき
り軽くなりやすいです。

特に早朝は陽気が上がって
くる時なのでこの時に陽気
を自然からもらうといいで
す。

自然界でも動植物がすくす
く育ちますがそれだけ体が
働いているということです。

新陳代謝が高まっています
ので活動量もどんどん増や
して楽しくアレコレやっち
ゃいましょう!

ダイエットにもよい季節で
すね ^_^

熱をこもらせたり、冷たい
ものをとり過ぎて新陳代謝
を低下させたりしてしまう
とへばりやすくなり夏の不
調につながります。

気のめぐりをよくし新陳代
謝のよい状態をキープする。
湿、熱をためこまない。
消耗する分きちんと補給、
休養をとる。

など、
夏の養生を心にとめておけ
ばワクワクしてとっても楽
しいのが“夏”です ^_^

2022-05-26 07:47:02

抗がん剤やめて約2ヶ月


やっぱり3週間では体調戻っ
てなかったんだなぁ~という
のが一番感じたことです。

1回目、2回目、3回目と徐
々に落ちていくので悪い意味
慣れてしまって違いに気がつ
かないかもしれませんね。

そして何回目かでドンッとき
てしまうということもあるの
でしょうね。

私は3回目でなんとなく野生
の勘?笑で「やめ時や」とや
めましたが…。

食べることに関しては2ヶ月
目前でようやく何でも食べら
れるようになりました!

そしてなんとなく「これも
できる気がする」「やりた
い」という気持ちがワクワ
クしてきました!

まだ少々疲れやすくて回復
に時間かかるようには感じ
ます。

髪の毛もふよふよしてきて
ます。

肌のシミ、特にひどかった
手の黒ずみがやや薄くなっ
たように思います。

爪の変色は爪がのびるので
薄く広がっていってます。

先日、四年前に乳癌でオペ、
抗がん剤、放射線と治療し
た方とお話したのですが、

その方は爪、指先の化膿が
ひどくてつらかったそうで
す。
髪の毛はすごい縮れ毛にな
り再度剃ってそれからは元
の髪質になったとも言って
おられました。

静脈炎は続いてます。
当初の服が擦れるのも痛い
とか肘の曲げ伸ばしが痛い
とか腕をひねれないとかま
ではなくなりましたし血管
のカチカチ具合も緩んでま
す。

冷えると良くないのかな?
日によってやや悪くなりま
す。
寝るときも腕の位置を定め
るのが難しくて寝づらいで
す。
あと、肘を数分曲げたまま
にしたり腕に荷物をかけた
りすると悪化してかなり腫
れて痛くなります。
野菜や果物を買ったスーパ
ーの袋が持てなかったり高
いところに腕を伸ばせなか
ったりと、割と日常生活が
不便です。

ここ2ヶ月良くなかったこ
とは

やたらに青たんができる事
皮膚が痒くて湿疹があちこ
ちに出たきた事です。

青タンはここ1週間増えな
くなりましたが、痒みは続
いています。

もうすぐ放射線治療を受け
ますので今、皮膚炎がある
のは少々嫌ですね。

放射線治療もまたどんな感
じか載せますね~(^^)

漢方薬などは今も続けてい
ますし放射線治療に合わせ
て変えていきます!

2022-05-23 08:02:01

肌荒れ、にきびが気になる方へ


まずは食養生!

食事は肌の調子に大きな影
響を与えます。

脂質や糖質は体を冷やし
血の巡りを悪くしますし
皮脂の分泌を過剰にします。

偏った食事は便秘を起こし
やすく便秘もまた肌トラブ
ルに直結します。

体を冷やすもの、甘いもの
、脂もの、刺激物は控えめ
にしましょう。

ぷっくり赤いニキビができ
やすい、便秘がちな場合は
デトックスを意識してどく
だみ茶を飲むようにするの
もいいです。

食養生の次は睡眠!

睡眠が不足すると疲れやス
トレスが溜まってしまいま
す。

気虚、気滞、血虚、瘀血と
肌の栄養も潤いも不足し、
新陳代謝も悪くなります。

肌荒れ、ニキビでは済まな
くて、シミやくすみなども
出てきます。

食養生と睡眠

ちょっと見直してみてはい
かがでしょう ^_^

2022-05-21 08:11:01

月経トラブルに紅花茶


PMS、生理による腹痛、
腰痛、むくみ、頭痛など

月経トラブルにはストレ
ス、冷えなど様々な要因
がありますが

『瘀血』はどんな要因と
も結びついて月経トラブ
ルを起こします。

月経トラブルでお困りの
方にオススメしたいのが
『紅花茶』です。

紅花は血行をよくし血の
滞り“瘀血”を改善するは
たらきがあります。

生理前から飲み始めるの
もいいですし毎回の生理
でトラブルがあるのであ
れば毎日続けるのもいい
です。

炒めもの混ぜたり、サラ
ダに混ぜたりと料理にも
使えますがあまり消化吸
収しやすいものではない
のでお茶や薬膳酒として
飲まれるのがオススメで
す。

月経トラブルを改善する
には“冷やさない”ことも
大切です。

甘いものは体を冷やしま
すので控えめに。

お砂糖も白糖よりも黒糖
がオススメです。

2022-05-20 08:18:01

前へ 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次へ