大阪府富田林市にある漢方薬局【はな薬局】頭痛・腰痛・生理痛等の健康相談、ホメオパシーセッション、ファスティングまで、はな薬局ではお客様が『なりたい自分になる』お手伝いを、漢方相談による解決方法でご提案させていただきます

RSS

のどのいがつき


最近よくうかがう不調です。

のどがイガイガする
のどが痛い
咳こみやすい
          など

コロナのこともあり外出先
で咳こんだり咳払いをする
のはちょっとなあ…という
声もよく聞きます。

秋は乾燥の季節です。
その乾燥の影響を大きく受
けるのが五臓の肺です。

肺の乾燥はのどの乾燥や痛
み、咳を起こします。

乾燥対策をしっかりしまし
ょう。

それでもお困りの方は一度
ご相談くださいませ!
2021-09-30 10:14:53

漢方屋さんのチャイの素


涼しくなってきましたね。

今年も
   チャイの素
   販売しております。

アイスでも美味しかったで
すがやっぱりお腹から全身
ぽっかぽかを実感いただけ
るのはホットです(^^)

この冬のお好みの茶葉で、
カフェラテで、いろんな料
理でお楽しみいただけると
うれしいです(^^)
2021-09-25 09:39:44

チャイラテ


やっぱりおいしかった笑
自画自賛?!のチャイ!

今年もそろそろ飲みたくな
って月曜日は紅茶で火曜日
はラテにして飲みました。

そしてそろそろ商品分も作
らなくっちゃ?!と思いま
した。

来週くらいには店頭に並べ
られると思います(^^)

すぐ欲しい方はお電話下さ
ればがんばって作ります!

漢方屋さんのチャイの素
今年もよろしくお願いし
ます!
2021-09-24 10:34:34

秋分


8月23日は秋分ですね。

もうずいぶん暗くなるのが
早くなってきてますが秋分
は“昼と夜の長さが同じに
なる日”です。

ここから夜がながくなって
いきます。

“陽消陰長”ですね。

秋分の日と言えばお彼岸で
すね。

昼と夜の長さが等しくなる
ことから彼岸(あの世)と
この世が最も近づくと考え
られています。

距離が近いことから思いが
届きやすいということで、
ご先祖さまへの感謝の気持
ちもよく届くと考えられて
いるため秋分が彼岸の中日
になっています。

感謝って深く考える難しい
かもしれませんが先に逝か
れた方との楽しい想い出を
思い返すということでいい
のかなあ…なんてわたしは
思っています(^^)

みなさんはいかがでしょう
か?(^^)
2021-09-21 09:44:53

十五夜


明日はお月見ですね(^^)

秋の真ん中“中秋”は空が
澄み渡り月がきれいに見え
ます。
それで中秋の名月にお月見
をするんですね(^^)

明日もきれいなお月さまが
出るといいですね。
2021-09-20 09:32:25

前へ 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 次へ