大阪府富田林市にある漢方薬局【はな薬局】頭痛・腰痛・生理痛等の健康相談、ホメオパシーセッション、ファスティングまで、はな薬局ではお客様が『なりたい自分になる』お手伝いを、漢方相談による解決方法でご提案させていただきます
11月に多かった相談
めまい、耳鳴りなどで
フワフワする
頭痛
目もとがピクピクする
肌の乾燥、荒れ、痒み
が今月たくさん伺ったお悩
みです。
上記の中で複数重なって訴
えてられる方も多かったで
す。
割と春先に多くなる不調で
す。
気温があまり下がらずでも
朝夕の冷えこみはきつくて
一日の寒暖差が激しく空気
が乾燥している。
天候が春先に似ていたから
かもしれないですね。
私たちは環境、季節など周
りにとても影響を受けてい
るなぁ…
としみじみ感じました。
そして12月に入ると突然
寒くなるようですね。
冬の到来です。
引続きの乾燥
そこへ冷えが大きく影響し
てきそうです。
『冬の養生』よろしければ
活用してください!
2022-11-29 08:25:02
冬の養生 温める、巡らせる
冬は冷えが大敵です。
冷えると血の巡りが悪くな
ります。
巡りが悪くなると体が温ま
らず末端が冷たくなります。
痛みやしびれ、しもやけな
ども起こってきます。
温めて巡らせるには
体を冷やさない
温かい食事を摂る
ゆったり運動
はもちろん大事です。
他にも
お風呂ではゆっくりつかっ
てその日の冷えをとり体を
温めるようにする。
冷たくなった手足先をさす
るだけでもいいです、マッ
サージして血の巡りをよく
しましょう。
2022-11-28 08:26:01
冬の養生 ゆったり運動
エネルギーを蓄える冬には
激しい運動は控えましょう。
とは言え体を温める、体温
を上げる為にもエネルギー
が必要です。
体温を上げようとすれば夏
よりも冬のほうがエネルギ
ーが必要です。
全く動かずにいると代謝が
低下してしまいますます体
が冷えることになります。
冬はゆったりとあまり大汗
をかかないような運動をし
ましょう。
運動というと大層に想像さ
れる方も多いかと思います。
筋肉や筋を伸ばす
首や肩を回す
などちょっとした動きで十
分です。
そしてゆっくりゆったり深
い呼吸も同時に意識してみ
るとより良いです。
2022-11-26 08:34:01
冬の養生 温かい食事を
冬には体の中から温めるこ
とも大切です。
中からとなるとやはり食事
が重要です。
温かい鍋ものやお味噌汁、
スープなど温かい食事をと
りましょう。
食材も体を温めるものを少
し意識して取り入れていき
ましょう。
少量で色んな料理に使える
ものが継続して取り入れや
すいかと思うので 生姜、
シナモン、にんにく、長ね
ぎ など をご紹介してお
きます。
鍋やスープには冬に不足し
がちな野菜を摂るのにもい
いですよ!
2022-11-25 08:32:02
冬の養生 くびれを冷やさない
冬の養生では寒さ、冷え対
策がかかせません。
外からの冷えが入り込まな
いように体の温かさを損な
わないようにしなくてはい
けません。
中でもくびれ部分 首、腰
、足首を温かく保ち冷たい
空気にさらさないようにし
ましょう。
首、腰、足首を温かくして
おくと寒さの感じ方はずい
ぶん違ってきますよ。
腎は冷えを嫌いますので特
に腰は冷やさないように!
腹巻きやカイロなどを使っ
て上手に寒さ対策をしまし
ょう。
2022-11-24 10:24:01