大阪府富田林市にある漢方薬局【はな薬局】頭痛・腰痛・生理痛等の健康相談、ホメオパシーセッション、ファスティングまで、はな薬局ではお客様が『なりたい自分になる』お手伝いを、漢方相談による解決方法でご提案させていただきます
暑くても胃腸は冷やさないで
暑いですね~!
あちこちで熱中症への注意
を促すアナウンスがされて
ますように
水分補給はしっかりと!
体に熱をこもらせないよう
に体を冷やすことも必要な
場合もあります。
ですが
胃腸は冷やさないように!
胃腸を冷やしたり水びたし
にしてしまうと代謝が落ち
てしまいます。
そうすると
汗をかきにくくなったり
おしっこの出が悪くなった
り
下痢になったりします。
下痢は水分をたくさん出す
ので脱水を起しますし
汗や尿などが出ないとそれ
らとともに逃していた熱が
体内にこもります。
どちらともに熱中症へのリ
スクが上がります。
また夏ばてしやすくもなり
ます。
以前も書きましたが
夏はしっかり発散、しっか
り補給、休養が一番の養生
です。
胃腸を傷めると発散も補給
もできなくなってしまいま
す。
厳しい暑さで体調管理がむ
ずかしいですが
水分補給を水分を飲むだけ
にたよらず、熱をとるため
に冷たいものを飲む食べる
ばかりせず
夏野菜や果物を摂るなども
やってみて下さいm(_ _)m
これも少し前にも書きまし
たが
冷たいものを摂る時は薬味
など胃腸を冷やさないもの
と合わせましょう。
2022-07-14 08:49:01
食虫植物
最近
見た目がなかなか気に入っ
たのと、お店の虫とってく
れるかなぁ…と
ウツボカズラを置いてみま
した 笑
あと、捕えた虫を吸収して
いく過程が外から見えにく
くていいかなあと 笑
そしてふと、
この虫を溶かしてる袋って
なんか私達の胃袋みたいや
なぁ…と。
袋の中にポトッと落ちた虫
が袋の内側から出ている液
体で溶けていってその養分
をウツボカズラが吸収して
るんですが
袋の中に水が溜まり過ぎる
と溶かす液体が薄くなって
溶かしづらくなるところが
私達の胃が湿に弱くて働き
が悪くなるところに似てい
るし
寒いところが苦手なのも胃
腸を冷やすと働きが悪くな
るのに似ている…かな?!
とか。
どうでしょう。
似てると思いませんか?
2022-07-11 08:43:02
乳癌オペから半年経ちました。
オペから半年ですが後遺症
などオペを受けたから気に
なることはないです。
傷跡は残りますしバストの
形もちょっといびつにはな
ってしまいましたが…笑
今、放射線治療中でそっち
の影響で色々あります。
またお話しますね。
抗がん剤の影響もこないだ
お話した通りです。
抗がん剤、放射線のことは
おいといて
普段の痛み全くなし。
浮腫、全くなし。
脇下、腕の痺れ気にならず。
日によって、腕の使い方で
ごくたまに二の腕裏が足が
軽く痺れた程度のピリッと
感が出ることはあります。
思っきり力を入れると痛い
です。
が、日常的に不便はないで
す。
4ヶ月目くらいまでは週の
半分くらいは傷跡がズキズ
キして痛み出すとしばらく
続くので嫌な感じでしたが
半年経つと あれ!そうい
えば痛くならないなという
感じです。
うつ伏せに寝て圧迫するの
は痛いです。
オペしてなくても痛いかな?
だけどまだ普通にゴシゴシ
触れたりはできてません。
割とビビりです 笑
痺れや浮腫、傷跡のケロイ
ド化の対策としては“駆瘀
血”をすごくしっかり継続
しています。
という感じで、
オペをして悪くなったとい
うようなことはないです!
^_^
2022-07-09 08:13:01
抗がん剤やめて3ヶ月
抗がん剤やめて3ヶ月が経
ちます。
2ヶ月半ほどでようやく普
通に食べられるようになり
体重が戻ったなというとこ
ろで放射線治療が始まりま
した。
2ヶ月目で金剛山くらいは
一人で登れるくらいには体
力回復してましたが放射線
治療が始まりまた登れずに
1ヶ月が経ちました。
あちこちの毛は再生してき
てます。
どす黒くなっていた肌も明
るくなってます。
シミも減ってたのですが放
射線治療はじめてからまた
増えました。
爪の変色部分は上1/3くら
いになってますのであと1
ヶ月もすればなくなりそう
です。
静脈炎は当初に較べれば軽
快してますが荷物さげたり
肘を数分曲げているとすぐ
に瘀血がひどくなり痛くな
ります。
力入れると痛いのでいまだ
まぁまぁ不便です。
細胞が完全に入れ替わるの
には3年はかかりますので
抗がん剤を受けた細胞はま
だまだ体の中に残っている
でしょうがボチボチ抜けて
いっているはず。
免疫調整、活血、デトック
スはしっかり続けています。
2022-07-02 07:46:01
夏の渇きにレモン
ひどくなると熱中症にもつ
ながりますが
暑さ、湿気、汗をたくさん
かいて…などでひどく喉や
口が渇くことがありますよ
ね?
冷たいものをガブ飲みした
くなりますがあまりそうし
ているとバテてしまいます。
そんな時にはレモンをほん
の少し加えて。
レモンの皮(外皮は除く)
をすったものをほんの少し
水分(冷た過ぎないように
)に加ます。
レモンは津液の分泌を促進
し胃腸の働きを助けます。
喉の乾きをしずめ水の巡り
をつけ、余計な湿熱をとっ
てくれます。
レモンと蜂蜜の組合せは補
陰の働きが高まるので陰虚
での熱の傾向がある時にお
すすめです。
2022-07-01 08:47:01