大阪府富田林市にある漢方薬局【はな薬局】頭痛・腰痛・生理痛等の健康相談、ホメオパシーセッション、ファスティングまで、はな薬局ではお客様が『なりたい自分になる』お手伝いを、漢方相談による解決方法でご提案させていただきます
芍薬
芍薬もお花のシーズンをむ
かえています。
我が家でもお花が咲いてい
ます。
芍薬は多くの漢方薬に配合
されている生薬です。
生薬としての使用部位は花
びらではないですが…
もうこれは、生薬あるある
ですね(笑)
足がつると病院で相談する
とよく処方される芍薬甘草
湯にも芍薬が配合されてい
ます。
当帰芍薬散、加味逍遙散、
四物湯、十全大補湯、桂枝
茯苓丸 などなど
割と聞いたことあるなぁ~
と思われる漢方薬ではない
ですかね?
ほんとに汎用されている生
薬なんですよ ^_^
2024-05-10 08:49:01
立夏
今年は5/5が立夏です。
立夏から立秋の前日までが
暦上は夏とされています。
立夏 夏が立つ で、夏の
始まりを告げる節気です。
数年前までは暦上では夏で
すが、まだまだひんやりし
た日が多いですね。
なんて言われることが多か
ったですが、近年は本当に
夏ですね。
暑いです!
GWでもあり屋外で過ごす
ことも多いですので熱中症
になる方も多いですよね。
まだ体が暑さに順応できき
らない時期でもありますの
で無理はせずです!
楽しいお休みをお過ごしく
ださいませ!
2024-05-02 09:52:01
ツツジを見に行ってきました
法雲禅寺へツツジと七福神
を見に行ってきました!
山門のシャチホコがワニだ
と教えていただき、ヘェ~
と写真撮ってきました(笑)
一人でウロチョロしていた
ら、お客さんとバッタリ!
気付いてお声かけてくださ
りありがとうございました。
2024-04-30 09:12:01
お参り
久しぶりにはな薬局の氏神
様である美具久留御魂神社
さまにお参りに行ってきま
した。
近くなのになかなか行けず
でした。
山頂のパワースポットまで
あがり気持ちの良い気配に
包まれてゆっくりとお参り
ができ心が落ちつきました。
何がというのではないけれ
ども、日常を過ごしている
とついついあれやこれやと
忙しなく考えたり動いたり
してしまいます。
毎日を一生懸命に過ごして
いればいるほど、時間を作
るのはなかなか困難ではあ
りますが、短時間でもふと
様々な思考から一時離れら
れると心身も整います。
そういう感覚は忙しさにす
ぐ忘れてしまいますがふと
したことでまた思いだすこ
ともできます。
私には近くにそういった場
所があるのは本当にありが
たいことです。
2024-04-27 08:24:01
お客さま目線
先日、漢方薬の調整をお待
ち頂いているお客さまが撮
影してインスタにアップし
てくださった店内写真を載
せさせていただきました。
漢方薬で心身の健康、美容
などのバックアップをさせ
て頂いておりますが、お待
ち頂いている時間にもゆっ
たりリフレッシュしていた
だけると、とてもうれしい
です。
2024-04-25 08:37:02